観光スポット

岐阜県側から上高地へ行くには平湯温泉からバスに乗ろう!実際に行ってみた!

はじめに

みなさん、こんにちは。

今日は岐阜県の奥飛騨にある平湯温泉から上高地へ行く方法を紹介します。

  • 岐阜県から上高地に行きたいけど車で行けるの?
  • 最寄の駐車場はどこになるの?

山へ遊びに行くことはあまりないですから分からないことだらけですよね。

そこで今回は奥飛騨の平湯温泉から上高地へ行く方法を紹介したいと思います。

上高地はマイカー規制のため、通年通行止めです。

そのため車は市営の駐車場に停めてバスに乗り換える必要があります。

これを読めばどこに車を停めて、どんな風に乗り換えればいいのか分かっていただけると思います。




ナビには『あかんだな駐車場』と入れよう

ナビには『あかんだな駐車場』と入れましょう。駐車場に車を停めたらバスに乗り換えて上高地へと向かいます。

住所や駐車料金、営業時間に関しては上高地公式ウェブサイトの方に詳しく載っています。

平湯バスセンターとは駐車場が別なので間違えないように気を付けてください。

 

上高地公式ウェブサイト

http://www.kamikochi.or.jp

バスについてですが、4月から10月のシーズン中は30分に1本、11月上旬と中旬は1時間に1本運行しています。

冬は運行していないようです。

上高地バスセンターまでの運賃は往復で大人2090円、小学生1050円になっています。

運行期間や運賃などは変わる可能性があるので最新情報は濃飛バスのホームページで確認してください。

バスに乗り30分ほどで上高地に到着します。

人気の散策コースは2種類あります。

  • 大正池から上高地バスセンターを目指す1時間コース
  • 上高地バスセンターから明神池まで行く周回2時間コース

どのコースを歩くかによって降りる停留所が変わるので気を付けてください。

1時間コースは大正池停留所、2時間コースは上高地バスセンターで降ります。

なのでバスに乗る前にどこで降りるか考えておいた方が安心です。

帰りはたくさんのバスに注意

平湯温泉から上高地へ向かうバスは分かりやすいです。

しかし上高地から平湯温泉に帰ってくるバスはとても分かりにくいです。

上高地から出るバスは沢渡行きや新宿行きなど様々なバスが出ているのです。

バス乗り場には係の人がいるので、分からないときはしっかり聞きましょう。間違って新宿へ行ってしまったら大変ですから。

上高地散策のポイント

歩きやすい靴で行こう

歩きやすい運動靴で行きましょう。

上高地は整備されていますが、それでも運動靴で行かないと歩きにくいです。足元を見ていないと転びそうになる箇所もあります。

足元ばかり見ているとせっかくの景色も楽しめません。

ぜひとも運動靴で歩いてください。

小銭を持っていこう

トイレはチップ制になります。

やっぱり、あの自然豊かなところにトイレを設置して維持することは大変なようです。

一人100円のチップが必要ですので小銭が必須です。

上着を持っていこう

9月の上高地は思った以上に涼しかったです。ちょっと寒いくらいでした。

着る着ないに関わらず、上着はあった方がいいように思いました。

雨具を持っていこう

僕が行ったときは天気が悪く、雨が降ったり止んだりしていました。折り畳みだけでもあればだいぶ楽になります。

風邪をひかないためにも雨具は必須ですね。

地図を忘れずに

道には定期的に地図があるので、別になくても行けそうですが、意外と色んな分岐がありました。

地図を持っていった方が安心できます。

別に道沿いにある地図を写真で撮れば解決ですけどね。

まとめ

今回は平湯温泉から上高地へ行く方法を紹介しました。

平湯温泉からはバスに乗り換える必要があります。

平湯バスセンターと駐車場はまた別の場所になります。間違えて車を停めないようにしてくださいね。

それではノシ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA