日常の困った解決記

ホーロー鍋のコゲの落とし方を紹介するよ!

はじめに

みなさんこんにちは。

今日はホーロー鍋についたコゲの取り方を紹介します。

ホーロー鍋のコゲが取れない!
タワシでゴシゴシやっても大丈夫なの?

ホーロー鍋ってわりとすぐコゲますよね。僕もホーロー鍋の扱い方を知らずによく焦がしてしまいます。でもホーロー鍋はどうやって手入れすればいいか分からない! 

そこで今回はホーロー鍋についたコゲの取り方を紹介します。それはズバリ、水と重曹を入れて沸騰させるのです。

ホーロー鍋についたコゲの取り方

  1. コゲが浸る辺りまで水を入れる
  2. 重曹を入れる
  3. かき混ぜながら沸騰させる
  4. 2時間放置する
  5. スポンジで擦る

重曹はアルミ製のモノ、銅製のモノ、漆器、上絵付きの食器、大理石、その他傷つきやすい素材のモノには使わないでください。

重曹はアルミの鍋に使うと変色するそうです。同じコゲ落としでも使っていい素材と使ってはいけない素材があるんですね。

これを読めばホーロー鍋についたコゲをキレイに取ることができると思います。

コゲが浸る辺りまで水を入れる

ホーロー鍋に水を入れます。入れる量はコゲが浸るくらいの量です。沸騰させますので蒸発する分も考慮して少し多めに入れておいた方がいいと思います。

重曹を入れる

重曹を入れます。入れる量に関しては、重曹のパッケージの裏に書いてある量に従ってください。

僕の場合は大さじ2杯入れました。

かき混ぜながら沸騰させる

重曹を入れたらかき混ぜます。かき混ぜないと重曹が底の方に溜まって新しいコゲの原因となってしまいます。

沸騰したら火を止めましょう。

2時間放置する

火を止めたら2時間置きましょう。

スポンジでこする

2時間置いたらスポンジで軽くこすります。軽くこするだけでも十分汚れは取れますよ。

もしも汚れが十分に取れなかったときは、もう一度重曹を沸騰させる工程からやり直します。

まとめ

今回はホーロー鍋についたコゲの取り方を紹介しました。

ホーロー鍋のコゲは重曹で取ることができます。水と一緒に沸騰させて、スポンジでこするだけです。

簡単に落とすことができるのでチャレンジしてみてください。

それではノシ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA