釣り

アジングはつまらない?アジングに行ってきたから必要なモノとか紹介するよ!

はじめに

みなさん、こんにちは。

今日は初めてアジングに行ってきたのでその感想を書いていこうと思います。

やってきた感想は楽しかったです!

釣り人
釣り人
アジングはつまらないの?

 

釣り人
釣り人
アジングに必要な道具は何なの?

アジングをやってみたい! という人も多いと思います。そこで今回は、

  • アジングに必要な道具
  • アジングの釣り方
  • アジングの時間

などなどアジングの道具を揃えて実際にやってみるまでの流れを紹介したいと思います。

アジングは堤防で出来る気軽なルアーフィッシングです。エサ釣りよりもお金がかかりますし、エサ釣りに比べ全然釣れないです。

それでも、釣れたらエサ釣りにはない達成感を味わえます。

アジングをやってみたい人、アジングに興味がある人の参考になれば嬉しく思います。

アジングに必要な道具

以下がアジングに必要なものです。

  1. アジングロッド
  2. リール(2000番台)
  3. ジグヘッド
  4. ワーム

アジングの道具を揃えて思ったのが、「けっこうお金がかかるんだな」ということです。もちろん安くしようと思えば安く揃えることはできますけどね。

僕の場合は3、4万円くらい初期費用にかかりました。

あとアジングは夜にやる釣りなのでヘッドライトも必要ですよ。

アジングロッド

アジングロッドは僕の場合、12000円の月下美人という竿を買いました。

使ってみた感想としては、軽くてアタリの感度も良かったです。

リール(2000番台)

リールも同じく月下美人のリールを買いました。ラインはPEライン0.4号、リーダー1号を巻きました。

月下美人のリールについて詳しく知りたい方は月下美人のリールX・MXは何が違うの?それぞれの違いや種類を紹介!をご覧ください。

ジグヘッド

ジグヘッドとは針とオモリが一緒になったモノです。それにワームを付けて魚を誘います。

オモリの重さは0.2gから3gなど様々な重さがあります。

ワーム

アジングにはワームというブヨブヨした疑似餌を使います。これを竿でチョンチョンと動かしたり、底に沈めたりして魚を誘います。

ワームには色んな色や大きさがありますよ。

エサ釣りとの違いは自分で疑似餌を動かさないと釣れないことです。動かし方も色々あって難しいですが、自分の頭で考えて釣れた時は嬉しいですよ。

尾の方はプルプルしていますよ。

アジングデビュー!

平日の夜、22時に地元でアジングができるという港に行ってみました。

まずは0.3gのジグヘッドと豆アジ用のワームを付けて投げてみます。

カウントをだいぶ取ってからチョンチョンと動かしてます。それから、しばらくワームを落とします。

すると

グググッ!

おっ!

まさかのメバルでした。ロッドには「メバル、アジ」と書いてあったので使い方としては正しいと思います。

それからもう1匹釣れました。

あとは豆アジ1匹と豆メバル1匹が釣れました。

楽しかったです!

まとめ

今回はアジングの感想を書いてみました。

アジングはサビキ釣りに比べたら全然釣れないですし、場所も選びます。それでもエサ釣りにはない楽しさがあります。

もしよかったら始めてみてください。

それではノシ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA