スポンサーリンク
				はじめに
みなさん、こんにちは。
今日はアブガルシアのサーフロッド『ソルティースタイルフラットフィッシュ』を紹介します。
ソルティースタイルフラットフィッシュは2種類あります。
他のメーカーのサーフシリーズと比べると、バリエーションは少ないですね。
ソルティースタイルフラットフィッシュは20,000円前後と高すぎ安すぎないちょうどいい価格帯です。
 
ソルティースタイルフラットフィッシュは2種類
STFS-962MH-KR 20,500円
サーフロッドのスタンダードモデルになります。
シンキングミノーやバイブレーションなどが得意のロッドです。
遠くを狙うというよりは、操作性重視のロッドになります。
あとは他のメーカーに比べてロッドのしなりがちょっと固めに設計されているように思います。
| ロッドの長さ | 290センチ 9フィート6インチ | 
|---|---|
| 使えるルアーの重さ | 7グラム~30グラム | 
| ロッド軟らかさ | 軟らかい←UL・L・ML・ M・MH・H・XH→固い | 
| ラインの太さ | PEライン0.8~1.5 | 
| ロッドの重さ | 180グラム | 
STFS-1032MH-KR 20,500円
遠距離タイプです。
ミノーやジグが得意のロッドになります。
遠浅など、どうしても飛距離が必要な場所によく行くならこのロッドがオススメです。
| ロッドの長さ | 312センチ 10フィート3インチ | 
|---|---|
| 使えるルアーの重さ | 11グラム~42グラム | 
| ロッド軟らかさ | 軟らかい←UL・L・ML・ M・MH・H・XH→固い | 
| ラインの太さ | PEライン0.8~1.5号 | 
| ロッドの重さ | 197グラム | 
まとめ
今回はアブガルシアのサーフロッド『ソルティースタイルフラットフィッシュ』を紹介しました。
ソルティースタイルフラットフィッシュは100グラム代の軽いロッドで、価格も20,000円前後と手を出しやすいです。
もしよかったら、参考にしてみてください。
それではノシ!
スポンサーリンク
						
					スポンサーリンク
						
					 
											

 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					